閉じる
つぼトレーナーでスキルアップも!必要な資格や仕事内容を解説
つぼトレーナー資格

ツボ資格のおすすめ資格|各資格のメリット・仕事内容や勉強法まで解説!

全身に張り巡らされていると言われている「つぼ」。「つぼ」とは体の神経がかさなり合う場所です。そのため、神経の交差点とも言われているつぼは体のさまざまな部位と繋がっているとされています。

体に直接つながっているつぼは、刺激を与えることで簡単に健康が測れるバロメーターとも。つぼトレーナーはつぼに詳しい「スペシャリスト」。つぼを知ることで、体調の改善や体の不調を見極め、健康や美容に役立てましょう。

つぼトレーナーとは?

目次
つぼトレーナー資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/biyoshikaku/tubo/

つぼトレーナーとは?

つぼトレーナーとは?

全身に張り巡らされているつぼは、WHO(世界保健機関)で認められているものだけでも361個あると言われています。

実際に刺激することで体に作用するとされているつぼは、実はそれ以上あるとも言われていて、つぼの刺激がどれだけ体に影響を及ぼすのかということが分かります。では、つぼトレーナーとは具体的にどんなことができるのでしょうか。

1-1つぼとは何かを知ろう!

つぼは、東洋医学の思想から生まれています。そしてその「つぼ」は、明確に存在しているわけではありません。

しかし、痛いところや疲れているところを刺激したり、押すことで、不調や痛みが軽減するなどの経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。

これが「つぼ」と言われているものです。このようにつぼは全身にあるため、押したり刺激することで、何らかの体への効果を得られるものとして広く知られています。

WHO(世界保健機関)に認められているつぼだけでも361個もあり、それらは刺激をすることで体への効果が確立され、定められています。

東洋医学の「気」にも基づいているつぼは、体の機能と密接な関係にあり、体内のエネルギーや維持・構成そのものであると言われています。

東洋医学においての健康は、この「気の巡り」が深く関係していて、滞りや不足が生じることで体への不調となって現れてくるとされ、つぼはこの「気」の巡りをよくし、健康へと導く一つの手段として信じられています。

1-2つぼの効果

東洋医学における「気」は、「経路」という体に張り巡らされているものを通って、全身に働きかけています。この「経路」には気の出入り口とされる「経穴」があり、これが一般に言う「つぼ」にあたります。

つぼは全身に存在しています。そのため、つぼを刺激することで、健康維持や体の不調を治して整える効果があるとされているのです。

西洋医学のように、病気になってから原因を取り除くといった方法ではなく、東洋医学は全身のバランスを整えることで、健康の維持や病気の予防をしていきます。例えば、不調の原因が明らかな場合には西洋医学が最も効果的であるといえます。

しかし、原因のはっきりしない西洋医学では説明しづらい症状などにおいては、「気の巡り」や「つぼ」などの東洋医学は、とても大きな力を発揮してくれることもあります。

特に足のつぼは、体の器官や臓器などの全身が見えるとされているので、刺激による痛みが出る場所は体の不調のサインとして、その改善に役立つとされています。

つぼの刺激で期待できる効果

つぼトレーナー資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/biyoshikaku/tubo/

つぼトレーナーになるには

つぼトレーナーになるには

つぼは、全身に張り巡らされています。足つぼを真っ先に思い出す方も多いと思いますが、「手」や「耳」「頭」などさまざまな体の部位につぼは存在しています。

2-1つぼトレーナーに必要な知識

つぼトレーナーとして必要な知識はつぼの位置だけではありません。つぼは、体の器官や内臓へ直接作用するとされています。そのため、体の仕組みについて知りその知識を十分に意識して得ることがとても重要です。

つぼの刺激は、正しい知識の元で行わないといけません。体に直接作用するつぼは、その刺激により、体の不調や状況を悪化させてしまうような逆効果につながりかねないこともあるからです。

疾患がある方や、妊娠中の方・体調の良し悪しによってはつぼへの刺激が不向きの場合もあります。また、体の不調などの健康効果だけではなく、つぼの刺激は美容や体の巡り・バランスを整えてくれる効果も期待できることが知られています。

例えばダイエットをしたい方には、つぼの刺激によって食欲の抑制効果がある場所などの反射区を知っていることで、その人にとって最適なアドバイスが可能になると言えるでしょう。

このようにつぼトレーナーは、つぼに関する体の知識などのあらゆる方面から豊富な知識が求められるスペシャリストです。「つぼ」ひとつとっても、全身への正しい知識の取得はつぼトレーナーにとって大きく関わってくると言えるでしょう。

つぼトレーナー資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/biyoshikaku/tubo/

つぼトレーナーの仕事内容と活躍分野

整体師などのスキルアップ資格として

つぼで得る知識は、セルフケアで使用するのか、サロンで働くことを目的としているのか、独立開業を目指しているのかなどでも違ってきます。

それぞれの人の需要に照準を当てた不調や改善に役立つためには、知識だけでなく、技術やスキルも求められます。つぼは健康促進や不調の改善だけでなく、体全体に密接に関わってくる重要なポイントと言えます。

そのため、つぼトレーナーとしての仕事は体全体に関わることが多く、常に一定数の需要が見込めるでしょう。

また、カウンセリングから不調を聞き出して改善していくことはもちろん、コミュニケーションの重要性やリラックスしてもらうこと、アフターケアなども重要です。

3-1整体師などのスキルアップ資格として

体の不調や悩みがある方が多く訪れる整体の現場で、つぼの知識と取り入れその人の改善したい体の不調や変化を把握し、施術するのに役に立ちます。整体の観点から体の歪み改善し、つぼで健康的な改善を促します。

つぼは、セルフでも可能なことも多いので、施術後のアフターケアなどのサポートもできます。施術だけでなく、日常からアドバイスができるつぼの知識で役に立つでしょう。

3-2エステティシャンなどの美容系スペシャリスト

つぼには、美容に特化したものもあります。そのため、肌質改善などの美容へのメリットなどについて、つぼを通したアドバイスが可能になります。

最近では、ヘッドスパなど美容室で取り入れているところも多くあります。つぼは頭にもあるので、シャンプーの際の+@のサービスやシャンプー後のマッサージなどにも活かせるでしょう。

頭皮からの刺激で、どのような効果があるのか知っているのも、お客様に喜ばれるポイントとなるのではないのでしょうか。

また、ダイエットに効果のある食欲コントロールのつぼや肌トラブルの改善など美容につながるつぼの知識は、エステティシャンや美容師としてのスキルアップや+@の効果と適切なアドバイスやカウンセリングにもつながるでしょう。

耳つぼなどは、ストーンを貼り付けて利用するつぼなどもあります。カウンセリングなどで、つぼストーンの販売やアドバイスなどに役に立つ知識のひとつになるでしょう。

3-3ツボ押しリラクゼーション系の専門トレーナー

ツボ押しリラクゼーション系の専門トレーナー

つぼ押しの歴史は古くからあるので、健康やリラクゼーションの目的としてさまざまな効果が期待できます。頭のつぼなどは、仕事や勉強で疲れた脳のリフレッシュや目の癒し効果がなども期待できます。

限られた時間で、訪れた人を疲れやストレスから開放するリラクゼーションは、つぼの知識を生かしたスキルアップにつながる知識となることでしょう。

つぼを生かしたもので、足つぼなどのサロンは多く見かけます。これには、英国式・台湾式・タイ式・ドイツ式など種類が豊富なのを見かけたことがある方も多いではないでしょうか。

このような場合にも、つぼの知識はしっかり生かしていける場面も多くあります。〇〇式に合ったつぼの反射区についても学びます。

3-4ジムなどのカウンセリングやアドバイザーとして

ジムに通う人の中には、ダイエットやデトックス効果、疲労回復効果など知りたい方も多いでしょう。最近ではパーソナルジムなどの人気は上昇しています。

パーソナルジムは直接、個人個人に合った指導をしてくれます。そのため、適切な体の知識を必要とする場面も多くあるでしょう。

つぼの知識は体に精通しているので、ジム後の疲労回復ケアやダイエット効果などを指導する場合も多く、このような場所でも活躍できるひとつの知識として役立つこと間違いないでしょう。

つぼトレーナー資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/biyoshikaku/tubo/

つぼトレーナーに向いている人

つぼトレーナーに向いている人

ではつぼトレーナーに向いている人はどのような人なのでしょうか。つぼは体全体の知識や体への影響や効果をもたらします。

そのため、体に関する知識が必要な方はもちろんのこと、体に関する仕事をすでに持っている方などはとても有効なものと言えるのではないでしょうか。

つぼトレーナー資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/biyoshikaku/tubo/

つぼトレーナーの代表的な資格

つぼトレーナーの代表的な資格

つぼの知識を得ることで、さまざまな職業に活かすことができます。

体と密接に関係していることから心身の健康に活かせ、つぼの知識によって専門的な観点から見られるなど、体に関することは、セラピストなどですでに活躍中の方には、より信頼度アップへつながるでしょう。

では、つぼトレーナーの知識が活かせる資格には、どんなものがあるのでしょうか。資格は国家資格が最も権威のあるものとなります。その他、資格には民間の資格もあります。

5-1あん摩マッサージ指圧師

あん摩マッサージ指圧師は国家資格です。

という3つの技術使って行う東洋医学に基づいた技術を必要とします。指圧はつぼに特化している面もあるので、つぼの知識を得る最高資格といった位置付けになるでしょう。

あん摩マッサージ指圧師は、国家資格のため医療上必要とされたマッサージを行います。そのため病院はもちろん、リハビリ施設や治療院、介護施設などの医療分野での就職や仕事ができる資格です。

あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得するには、文部科学大臣・厚生労働大臣指定の学校や養成施設での勉強をすることで、あん摩マッサージ指圧師の受験資格を得られます。

厚生労働省・あん摩マッサージ指圧師国家試験の施行

5-2整体師・マッサージ師

整体師やマッサージ師には国家資格はありません。整体師やマッサージ師は民間資格になります。国家資格のあん摩マッサージ指圧師とは、施術できる範囲が異なります。

あん摩マッサージ指圧師は医療行為として行うため、保険適用となりますが、整体師やマッサージ師は自費です。体の不調改善や緩和を目的とした、整体師やマッサージ師はつぼの知識を活かしつつ、受験資格などの制限もありません。

誰でも挑戦できる資格なので、間口が広いのも特徴でしょう。

5-3エステティシャンなどの美容系セラピスト

エステティシャンなどの美容系セラピスト

リフレクソロジーやエステティシャンなどで活躍している方には、美容系に特化したつぼを学ぶとよいでしょう。

すでに美容に特化したセラピストは、体の不調改善だけでなく、肌質改善やデトックス効果、ダイエット効果などもあるつぼを学ぶことで、より多くの信頼感を得ることにもつながるでしょう。

セラピストとして活躍の場を広げたい方や、独立開業のために+@としてのスキルアップや信頼度にもつながります。日常にも取り入れやすい知識としてアドバイスの幅もひろがり、より一層の活躍が期待できます。

おすすめの資格講座

おすすめの資格講座

つぼトレーナーの知識をどのように生かしていきたいのか、つぼトレーナーの資格取得に重要なポイントとなります。

自分自身のセルフケアとして、家族や近しい人のために学びたいのか、スキルアップのために知識を増やしたいのか、新しいことにチャレンジしてみたいのかなど理由はさまざまでしょう。

つぼをひと通り学びたい方(足つぼ・手つぼ・耳つぼ等)や、つぼの押し方から見つけ方などの本当の基礎知識から、東洋医学・美容まで、学びながら実践まで身に付けられるつぼトレーナーの資格はこちらです。

つぼトレーナー資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/biyoshikaku/tubo/

おすすめ資格講座

つぼに関して全くの初心者でも大丈夫な資格取得講座なら安心。つぼの知識や体の知識などがない初心者でも安心のつぼトレーナー資格講座はこちらがおすすめです。

家族や友人のためでも、すでにセラピストとして働いている方には仕事のスキルアップとしても通用する「つぼ」の資格を取得してみましょう。

7-1つぼトレーナーW資格取得講座 | 諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニングのつぼ資格は諒設計アーキテクトラーニングのW資格の取得が同時に可能です。「つぼトレーナー」はつぼの種類や押し方などの基本から学び、つぼを取り入れた実践までが学べます。

「つぼ押し士」は、つぼによる体の反応を意識した知識を活かし、足つぼを用いた英国式・台湾式・タイ式・ドイツ式などの特徴も学べ、より豊富な知識をサポートします。

「つぼトレーナー」と「つぼ押し士」のW資格取得で、スキルアップや健康維持に役立てましょう。

7-2つぼ資格取得講座 | SARAスクールジャパン

SARAスクールジャパンでは、初心者も安心の2つのコースから学びやすい方を選択できます。

「プラチナコース」は、初心者でも安心のプログラム。忙しい方にも配慮した資格試験免除の講座なので、講座の課題提出だけで「つぼトレーナー」と「つぼ押し士」のW資格取得が可能です。

「基本コース」「プラチナコース」ともに、どちらも初心者でもわかりやすい教材なのも安心のポイント。学習の中で疑問に思ったことは、個別の質問も可能です。

資格取得を生かして本格的な講師活動やセラピストとして活躍できる「つぼトレーナー」と「つぼ押し士」のW資格取得講座はこちらをチェックしてみましょう。

つぼトレーナーとして活躍しよう!

つぼトレーナーとして活躍しよう!

健康にも直結する「つぼトレーナー」。体の仕組みだけでなく、健康・美容・ダイエットまで幅広く身体のことについて学べるでしょう。

自分だけの知識としてだけでなく、家族や友人・周囲の方など誰のためにでもなる「つぼトレーナー」の知識は、これからの生活や健康にプラスになること間違いないでしょう。

「つぼトレーナー」の知識と資格取得で、セラピストとして活躍している方には、スキルアップとして、これから学ぶ人には新たな扉を開けるきっかけとして、より健康的な生活を目指していきましょう。

関連コラム

RELATED COLUMN

関連する資格

RELATED