閉じる
ロジカルシンキングマスター資格

ロジカルシンキング資格とは?4つのおすすめ資格と活用法を解説!

ロジカルシンキング資格とは、ロジカル(理論的)な思考により、筋道を立てた説明や解説を行うスキルを持つ者に与えられる資格のことです。
さまざまなビジネスシーンで役立つ考え方であるため、資格取得を検討する方が増えています。

ロジカルシンキングは、正しく勉強すれば誰でも習得でき、在宅で無理なく学習することも可能です。

この記事では以下のことがわかります。
・おすすめのロジカルシンキング資格
・ロジカルシンキング資格の取得方法
・ロジカルシンキング資格を活かせる職種

ビジネスにおいてロジカルシンキングの必要性を感じている方や、これから勉強を始めようとしている方は必見です。

【厳選】ウォーキング資格9選!初心者におすすめの歩き方・姿勢講座

目次
ロジカルシンキングマスター資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/syumishikaku/logicalthinking/

ロジカルシンキングとは

ロジカルシンキングとは、「論理的な思考」のことです。
問題や課題に対し、「主張・理由・根拠」の揃った理論的思考で解決策や改善策を提案する力は、職務や職場での円滑なコミュニケーションに大いに役立つとされています。

イメージしにくい方のために、ロジカルシンキングにおける重要な4つの手法「フレームワーク」「MECE」「ロジックツリー」「マーケティングファネル」から解説します。

1-1フレームワーク

フレームワークとは、概念や方法を体系化した枠組みやひな形のことを指します。

フレームワークによってある程度決められた手順に情報や論理を当てはめることで、誰がその作業を請け負ってもスムーズに思考を整理でき、作業することが可能になります。

1-2MECE

MECE(ミーシー)とは、Mutually Exclusive and Collectively Exhaustiveの略で、 ロジカルシンキングに必要な順序だてや矛盾のない思考に欠かせない考え方を意味しています。

それぞれの単語の意味は以下のとおりです。

・Mutually:相互に
・Exclusive:重複せず・
・Collectively:まとめて
・Exhaustive:漏れなく

ロジカルシンキングでは、分類する目的を明確にしたうえで、MECEに問題点を当てはめていくことが重要です。

1-3ロジックツリー

ロジックツリーは、「理論の木」とも呼ばれるロジカルシンキングの手法のひとつです。

ロジックツリーを用いて問題や課題を分解・枝分かれさせ、階層構造に落とし込むことで、全体を可視化しやすくなります。
狭い視野では把握できなかった問題の要因を明らかにし、素早く解決に導く有効な手段です。

1-4マーケティングファネル

マーケティングファネルは、消費者の行動段階・心理的側面をモデル化したものです。

例えば、インターネットで商品を購入する場合、消費者の行動はいくつかに分けて考えられます。

・広告を見る
・興味を持つ
・検索して比較する
・購入する

マーケティングファネルで行動を細分し図式化することで、それぞれのフェーズで消費者にすべき最適なアプローチが明確になります。

ロジカルシンキングマスター資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/syumishikaku/logicalthinking/

おすすめのロジカルシンキング資格・講座4選

おすすめのロジカルシンキング資格・講座4選

ロジカルシンキングの知識を習得するのにおすすめの資格・講座は、以下の4つです。

・ロジカルシンキングマスター
・論理的思考士®
・ロジカルシンキング講座
・ロジカル・コミュニケーション検定講座

それぞれの資格取得・講座受講で得られる知識や、受講の詳細を解説します。

2-1ロジカルシンキングマスター(日本生活環境支援協会)

「ロジカルシンキングマスター」は、論理的思考を構築するうえで必要な基礎知識や有効な手段を、状況に合わせて使い分け、より効率的に理論を構築できる能力があることを証明する資格です。
取得後は、ロジカルシンキングマスターとして社内問題の解決を理論的に行ったり、コンサルタントとして習得した知識を役立てたりできます。

ビジネスシーンで活用するだけでなく、多角的な考え方や理論的思考を身につけたい方にもおすすめです。

【ロジカルシンキングマスター認定試験の内容】
・帰納法・演繹法
・理論展開の方法
・MECE
・優先順位を立てるためのマトリックス など

ロジカルシンキングマスター認定試験の基本情報
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
受験申請 インターネットからの申込
受験方法 在宅(設定された5日間の試験期間で解答し、返信用封筒で解答用紙を送付)
合格基準 70%以上の評価

2-2論理的思考士®(日本インストラクター技術協会)

「論理的思考士®」は、問題解決に必要な多角的視点や論理的思考を有し実行に移せるだけでなく、適切な思考構築の手法を選び、ロジカルな視点からアドバイスする能力を有する者に与えられる資格です。

資格取得者の中には、「プレゼンのスキルをあげたい」「塾講師としての判断力の向上をはかりたい」などの目的で受験し、実際の職務に役立てている方もいらっしゃいます。

【論理的思考士®資格検定試験の内容】
・ロジカルシンキングとは
・MECE
・ピラミッド構造
・ポジショニングマップ
・フレームワーク など

論理的思考士®資格検定試験の基本情報
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
受験申請 インターネットからの申込
受験方法 在宅(設定された5日間の試験期間で解答し、返信用封筒で解答用紙を送付)
合格基準 70%以上の評価

2-3ロジカルシンキング講座(株式会社ユーキャン)

「ロジカルシンキング講座」は、通信講座大手の「株式会社ユーキャン」が提供する、ロジカルシンキングを学習するための法人向け講座です。
オンライン学習「eラーニング」を使用し、ロジカルシンキングの手法を広く、深く、わかりやすく学べます。
講座内容は動画・確認テスト・スキル診断からなり、1日3問まで質問も可能です。

【ロジカルシンキング講座の内容】
・ロジカルシンキングの必要性
・MECE
・フレームワーク
・帰納法・演繹法 など

ロジカルシンキング講座の基本情報
対象 内定者・新入社員・若手社員・中堅社員・リーダー職・管理職
受講料 1万1,000円(税込)
受講申請 インターネットから申し込み
受講期間 1か月
受講期限 3か月(eラーニングなど各種サービスの利用可)

法人向けのため、社員研修の一環としてもおすすめの講座です。

2-4ロジカル・コミュニケーション検定講座(一般社団法人コミュニケーション・マイスター協会)

「ロジカル・コミュニケーション検定講座」は、「わかりやすい話し方」のコミュニケーション能力を測定・強化する資格検定試験です。
主にビジネスで役立つスキルを身につけるための先の3資格とは異なり、論理的思考のもとコミュニケーションを円滑にはかる能力にフォーカスしています。

コミュニケーション能力とともに論理的思考も向上させ、さらにステップアップしていくことで、プロのコミュニケーション講師としての道も開けます。

講座は、「3級検定講座」「2級検定講座」「1級検定講座」「認定講師養成講座」の4コースです。

【ロジカル・コミュニケーション検定講座の内容】
・ロジカルシンキングの必要性
・情報の分類・整理の仕方
・MECEとは?
・フレームワークの活用
・フェルミ推定とは? など

ロジカル・コミュニケーション検定講座の基本情報
受講資格 18歳以上
受講料(税込) 3級検定講座 6,000円(税込)
2級検定講座 6万8,000円(税込)
1級検定講座 13万円(税込)
認定講師養成講座 86万4,000円(税込)
受講申請 インターネットから申し込み
受講方法 3級検定講座・2級検定講座:オンライン受講
1級検定講座・認定講師養成講座:セミナー受講
ロジカルシンキングマスター資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/syumishikaku/logicalthinking/

ロジカルシンキング資格の取得方法

ロジカルシンキング資格を取得する方法として、通信講座受講と独学の2つが考えられます。

それぞれのメリットや、おすすめの学習方法について解説します。

3-1通信講座で学ぶ

ロジカルシンキング資格を取得する方法としてもっともおすすめなのは、通信講座の受講です。

通信講座のカリキュラムには、ロジカルシンキングを学ぶうえで重要で、資格取得に必要な内容が集約されています。
初めて学ぶ方でも学習計画を立てやすく、効率的な勉強ができるでしょう。

ご紹介した4つの資格のうち、人気の高い「ロジカルシンキングマスター」と「論理的思考士®」の2資格を同時に取得する方法としておすすめなのが、「SARAスクール」「諒設計アーキテクトラーニング」の通信講座です。

「SARAスクール」の「ロジカルシンキング/プラチナコース」、「諒設計アーキテクトラーニング」の「ロジカルシンキングマスターW資格取得講座/スペシャル講座」では、2資格の内容を学べるうえ、講座修了と同時に2資格を認定試験なしで取得できます。

働きながら取得を目指す方や、スクールに通ったり独学で学んだりするのが難しい方は、通信講座で取得を目指してみてはいかがでしょうか。

3-2書籍などから独学で学ぶ

ロジカルシンキングに関する書籍は、数多く出版されています。
また、インターネット上でも多くの情報を手に入れることが可能です。

したがって独学での学習は可能ですが、膨大な情報の中から資格取得に必要なものを自力で選び出し、自分で学習計画を立てるのは容易ではありません。

ロジカルシンキングに関する講座の受講経験がすでにある方なら、足りない知識を書籍やインターネットの情報で補い、試験に臨むこともできるでしょう。

ロジカルシンキングマスター資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/syumishikaku/logicalthinking/

ロジカルシンキング資格を活かせる4つの職種

ロジカルシンキング資格を活かせる職種は、主に4つ挙げられます。

・ロジカルシンキングマスター
・理論的思考インストラクター
・キャリアコンサルタント
・ファイナンシャルプランナー

このほかにも論理的思考が必要となるシーンは数多くあるため、上記以外の職種でも、仕事効率向上などの効果を期待できるでしょう。

4-1ロジカルシンキングマスター

ロジカルシンキングマスターは、論理的思考により問題を解決に導くプロフェッショナルです。
具体的な事例や知識を用いて論理的説明を行うことで、説得力のある提案が行えるため、さまざまな問題解決の場面で活躍できるでしょう。

現在、ロジカルシンキング自体が国内に浸透し始めている段階であり、これから活躍の場が増えていくことが見込める職種です。

4-2論理的思考インストラクター

ロジカルシンキングの知識を活かし、そのメリットや学習方法を伝えていくのが、論理的思考インストラクターの仕事です。
企業などでの問題解決役のほか、専門学校やカルチャースクールなどで授業を持つこともできます。

インストラクターとして、身につけたロジカルシンキングの知識を広めたい方にもおすすめです。

4-3キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントは、相談者に合った職業の発見や、その職業に就くために必要な能力の選定を行う就職のプロです。
主な業務は就職・転職サポート、仕事に関する悩みの解決などです。

多種多様な職種の方からの相談を受けるため、それぞれの業種の特徴を把握しておくことが求められます。
相談者を納得させるために、ロジカルシンキング資格の取得で身につけた論理的思考に基づく説明力が、大いに役立つでしょう。

4-4ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーは、生活を安定させるための資金の使い方や将来設計の提案をするプロフェッショナルです。
家計にかかわる金融・税制・不動産・住宅ローン・保険・教育資金・年金制度などの幅広い知識を備え、相談者の夢や目標が叶うよう一緒に考えサポートする専門家であり、現在需要が増え続けています。

ファイナンシャルプランナーには、あらゆるデータを集め、現状を分析し、論理立てて顧客に説明するスキルが必要です。
専門資格が複数あるため、まずはそれらの取得が優先されますが、身につけた知識を顧客の不安を解消しながら説明・提案していく過程で、ロジカルシンキングの知識を存分に活かせるでしょう。

ロジカルシンキングマスター資格認定試験はこちら
https://www.nihonsupport.org/syumishikaku/logicalthinking/

まとめ

論理的な思考に基づく問題解決能力を有する者に与えられる「ロジカルシンキング資格」は、今後ますます必要とされる可能性の高い資格のひとつです。

ロジカルシンキングマスターと論理的思考士®の2つを同時に取得するなら、「SARAスクール」「諒設計アーキテクトラーニング」の通信講座の受講がおすすめです。

ロジカルシンキング資格を取得し、仕事でのスキルアップやプライベートでのスムーズな人間関係の構築に活かしましょう。

関連コラム

RELATED COLUMN

関連する資格

RELATED